EUR/JPY
Posted by kabool on August 04, 2013 at 12:20, Comments:0
Posted by kabool on June 23, 2013 at 17:48, Comments:0
前回のEUR/JPYの予測記事では、6月中旬は売り場探しの時期になること、6月18日前後に129円mid~130円highで戻り高値を示現した後、下落に転じることを予測した。実際、EUR/JPYは6月20日に129.893円の高値を付けた後、上げ渋っている。EUR/USDも転じたように見えるので、いよいよ下落が始まるかもしれない。続きを読む
Posted by kabool on June 09, 2013 at 10:54, Comments:0
先週末の7日、EUR/JPYは126.108円の安値を示現した。EUR/JPYについては5月23日前後に高値形成後下落すると見ていたが、EUR/USD予測では6月中旬までは下落に転じないと見ていたので、先週の急落は驚きだった。
さて、このままEUR/JPYは下落していくのだろうか。続きを読む
さて、このままEUR/JPYは下落していくのだろうか。続きを読む
Posted by kabool on May 06, 2013 at 13:15, Comments:0
EUR/JPYは4月11日に高値131.114円をつけて以降、高値圏で三角保合いを形成していたが、先週末の上昇により、時間足ベースで三角保合いの上限を突破してきた。このまま高値更新となるのだろうか。続きを読む
Posted by kabool on April 08, 2013 at 07:08, Comments:0
クロス円は大きく窓を空けてはじまりました。
さて、昨日のEUR/JPY予測記事において、一部訂正があります。記事中でペンタゴンチャートの交点が4月11日前後としておりましたが、4月9日前後の間違いでしたので訂正します。
さて、昨日のEUR/JPY予測記事において、一部訂正があります。記事中でペンタゴンチャートの交点が4月11日前後としておりましたが、4月9日前後の間違いでしたので訂正します。
Posted by kabool on April 07, 2013 at 18:53, Comments:0
Posted by kabool on March 31, 2013 at 12:20, Comments:0
ユーロは多くの悪材料にも関わらず下げ足を早めていない。それどころか底堅さを感じる相場展開だ。
3月30日記事のEUR/USDの見通しでは、短期的にユーロ強気を示したが、これはEUR/JPYでも変わりはない。続きを読む
3月30日記事のEUR/USDの見通しでは、短期的にユーロ強気を示したが、これはEUR/JPYでも変わりはない。続きを読む
Posted by kabool on January 27, 2013 at 19:41, Comments:0
先週の記事でEUR/JPYは1月23日前後に118円割れまで下落すると書いた。実際、EUR/JPYは、1月23日に117.043円まで下落した。しかし、その後急反発し、1月18日高値120.701円を突破した。
EUR/JPYの調整は早々と調整し、既に上昇波動が再開しているようだ。この上昇はどこまで続くのだろうか。続きを読む
Posted by kabool on January 20, 2013 at 22:57, Comments:0
Posted by kabool on January 14, 2013 at 18:20, Comments:0
東京市場が休場である本日14日、EUR/JPYは一時120.117円を示現、EUR/USDも1.34を突破した。一方、USD/JPYは89.662円をつけたものの90円突破には至らなかった。また、USD/CHFも安値更新にはならなかった。EUR/JPYとEUR/USDの反転の兆候だ。
さて、EUR/JPYの短期チャートを確認すると、本日高値120.117円で短期天井を打ったかもしれない。続きを読む
Posted by kabool on August 13, 2012 at 18:06, Comments:0
8月5日に書いたEUR/JPY予想記事では8月16日前後に向けて100円水準までの反発を予想した。しかし、実際の反騰はそれほど力強いものではなく98円手前で失速している。どうやら8月16日前後はボトムのタイミングとなりそうだ。続きを読む
Posted by kabool on August 05, 2012 at 16:14, Comments:0
EUR/USDの短期的反発に伴い、EUR/JPYにも反発局面が到来しつつある。EUR/JPYの日足チャートには絵に描いたようなエリオット波動が確認できる。続きを読む
Posted by kabool on September 25, 2011 at 10:18, Comments:0
Posted by kabool on September 17, 2011 at 17:34, Comments:0
Posted by kabool on May 28, 2011 at 22:30, Comments:6
先週のEUR/JPY分析で、EUR/JPYは最大113円midまで下落しWボトムを形成する展開を予想した。下落は113円highで止まったものの、その後上昇に転じ一時116円midまで上昇した。概ね予想どおりの展開だ。続きを読む
Posted by kabool on May 22, 2011 at 17:33, Comments:2
Posted by kabool on August 29, 2010 at 11:18, Comments:0

Posted by kabool on July 28, 2010 at 20:29, Comments:0
Posted by kabool on July 25, 2010 at 23:06, Comments:0

Posted by kabool on May 04, 2010 at 22:36, Comments:0

USD/JPYは節目であった4月2日高値94.68円を突破した後、クロス円の下落に引っ張られ伸び悩んでいますが、ドル高はもう少し続きそうな気がします。それよりも注目はEUR/JPY。119円台までノンストップの兆候が見られます。続きを読む
Posted by kabool on October 30, 2009 at 23:14, Comments:1

今朝は、出張の準備でバタバタして恒例のセットアップ記事が更新できませんでした。申し訳ありません。
さて、帰宅するとクロス円が再び軟調ですね。なにやらイヤな予感がする記事が出ています。
米ノンバンク・CIT、週末にも破産法申請か−YOMIURI ONLINE
2008年9月15日のリーマンブラザーズ破綻を思い出してしまうのは、私だけでしょうか。金融危機第2幕の幕開けのように見えてしまいます。クロス円のチャートにもその予兆が見えるような…続きを読む
Posted by kabool on October 23, 2009 at 21:20, Comments:0

今日は早めに帰宅できました。明日は3週間ぶりの休日。憂鬱な休暇を過ごしたくないので、今から無理にトレードする気はありません。
相場はUSD/JPY92円、EUR/JPY138円をタッチした後調整中ですが、EUR/JPYの短期チャートは少し気になります。続きを読む
Posted by kabool on May 05, 2009 at 22:26, Comments:1

今日もドル売りが続いていますねぇ。とくにAUD/USD、USD/CADといった資源国通貨が強い模様。以前より注目していたUSD/CADは当初のターゲット目前の水準。FXメルマガ用システムでも約定していたショート・ポジションもTarget2を無事達成です。
続きを読む
Posted by kabool on March 30, 2009 at 23:17, Comments:0

先週末時点で、他のクロス円と比較していち早くセットアップの"Basis Zone"を下回り、トレンド転換していたユーロ/円。ただの押目か、あるいは下落再開か。判断の難しいところに来ているようだ。続きを読む
Posted by kabool on December 12, 2008 at 22:07, Comments:2
こんばんは。カブールです(・∀・)
先ほどドル/円の底打ち記事を書きましたが、やはり弱い。今晩はロングを控えた方がイイみたいですねぇ。週末にGM破綻かもしれませんから、ノーポジで越週した方が無難でしょう。
さて、NY勢が遣ってくるまで時間があるので、ユーロ/円チャートを見てみました。12月10日の相場雑感で"EUR/JPYが結構エグイ落ちっぷりを見せると期待しています"と書いた根拠を見せようと思います。続きを読む
先ほどドル/円の底打ち記事を書きましたが、やはり弱い。今晩はロングを控えた方がイイみたいですねぇ。週末にGM破綻かもしれませんから、ノーポジで越週した方が無難でしょう。
さて、NY勢が遣ってくるまで時間があるので、ユーロ/円チャートを見てみました。12月10日の相場雑感で"EUR/JPYが結構エグイ落ちっぷりを見せると期待しています"と書いた根拠を見せようと思います。続きを読む
Posted by kabool on August 11, 2008 at 20:15, Comments:0
こんばんは。カブールです(・∀・)
今日は東京市場が開く前にドルと円が急騰。ユーロ/円はついに165円を割れた。7月27日のユーロ/円予想記事の時期からは3日早かったが概ね予想どおりである。これで5ポイントリバーサルパターン(ブロードニングフォーメーションの一種)を完成させた。
しかし、このまま一気に下値狙いにはならないだろう(`・ω・´)
ここから一旦戻りを試すのが、このフォーメーションの特徴だ。おそらく165円high〜166円Mid付近まで反発するだろう。
そこは絶好の売り場になるはずだ。次の下値目標は154円ですヨ( ゚∀゚)b
今日は東京市場が開く前にドルと円が急騰。ユーロ/円はついに165円を割れた。7月27日のユーロ/円予想記事の時期からは3日早かったが概ね予想どおりである。これで5ポイントリバーサルパターン(ブロードニングフォーメーションの一種)を完成させた。
しかし、このまま一気に下値狙いにはならないだろう(`・ω・´)
ここから一旦戻りを試すのが、このフォーメーションの特徴だ。おそらく165円high〜166円Mid付近まで反発するだろう。
そこは絶好の売り場になるはずだ。次の下値目標は154円ですヨ( ゚∀゚)b
Posted by kabool on July 27, 2008 at 16:15, Comments:0
Posted by kabool on June 02, 2008 at 21:32, Comments:0
こんばんわ。カブールです(・∀・)
今日はクロス円相場が下落しています。週末のドル/円予想では6月3日前後が一旦トップかと思いましたが、どうやら6月3日前後に調整を挟む雰囲気ですね。
もちろん、水星逆行中ですので先週末の上抜けがダマシであった可能性も捨て切れません。ここは103.8円のストップロスをきっちりと。
さて、クロス円のなかでも欧州通貨の下落が目立ちます。5月25日のユーロ/円予想記事に修正が必要かもしれません。
というわけで、ユーロ/円相場予想逝ってみます( ゚∀゚)b続きを読む
今日はクロス円相場が下落しています。週末のドル/円予想では6月3日前後が一旦トップかと思いましたが、どうやら6月3日前後に調整を挟む雰囲気ですね。
もちろん、水星逆行中ですので先週末の上抜けがダマシであった可能性も捨て切れません。ここは103.8円のストップロスをきっちりと。
さて、クロス円のなかでも欧州通貨の下落が目立ちます。5月25日のユーロ/円予想記事に修正が必要かもしれません。
というわけで、ユーロ/円相場予想逝ってみます( ゚∀゚)b続きを読む
Posted by kabool on May 25, 2008 at 21:47, Comments:1
Search
News
- カブール投機日記を休刊します。皆さま、ありがとうございました。
-
9月18日前後 USD/JPYは98円水準でボトムをつける?! ― 10月には高値更新へ
-
USD/JPY すでに底打ちしている可能性?! ― 9月中旬から力強い上昇へ
-
USD/JPYは8月23日前後に反転する?! ― ただし、大きな上昇は見込み薄
-
8月21日前後からEUR/USDは下落開始? ― 8月29日前後に向けて1.27midまで急落か?!
-
EUR/GBPの調整は8月26日前後まで続く?! ― その後は11月12日前後に向けて0.9水準まで上昇へ
-
8月13日前後 USD/JPYは94.8円水準で反転する?! ― 8月23日前後までは下値拡大の可能性も。
-
8月9日前後 EUR/JPYは129円を割れる?! ― ただし、大きな急落は期待できないかもしれない
-
EUR/USDは天井をつけた可能性 ― 下降トレンド再開か?!
-
USD/CHFは反転間近?! ― 週半ば頃から0.953超まで上昇する?!